イエスの足跡を辿る Viennese Coffee-Shop エルサレム旧市街の、ヴィア ドロローサに位置するカフェ。 Austrian Hospiceの中にあり、旧市街の喧噪を忘れさせ、散策の疲れを癒してくれる。 内部も… 続きを読む
ネゲブ砂漠 アルパカファーム /Alpaca Farm イスラエルで唯一のアルパカファーム。アンデス山脈でアルパカに一目ぼれしたオーナーが、ミツペー・ラモーンにアルパカを連れてきた。 ここのアルパカ… 続きを読む
カフェ New York Café ラマッラーにあるベーグル カフェ&レストラン。Al-Irsal通りとNablus通りが交差した角にある。 しっとりモチモチのベーグルは、イスラエル・パレスチナ… 続きを読む
エイラート ドルフィンリーフ / Dolphin Reef 紅海でイルカと泳げる人気スポット。 赤ちゃんイルカを育て、紅海の海に戻す活動をしている施設。 橋から海を眺めているだけでも、イルカがすぐ近くに寄… 続きを読む
お土産が欲しい Sveta True Soap エルサレム近郊に住むSvetaさんが作る、 天然材料にこだわったアーティスティックで可愛いソープ。 Svetaさんは医療系に勤めるロシア系イスラエル人。 … 続きを読む
イエスの足跡を辿る VIA DOLOROSA 7th Station/第7ステーション イエスが二度目に倒れた場所。ここにはかつてゴルゴダの丘に繋がる「判決の門」があったと言われている。 この門に死刑判決文が貼り出され、死刑囚への… 続きを読む
お土産が欲しい American Colony Hotel / アメリカンコロニーホテル 東エルサレムにある、クリントン大統領も宿泊した高級ホテル。 宿泊は勿論のこと、レストランやカフェのみの利用も大変おススメ。 お土産屋やパレスチナ… 続きを読む
イスラム教を学ぶ旅 ヒシャム宮殿 / Hisham’s Palace パレスチナ自治区ジェリコ/エリコにあるウマイヤ朝10代目のカリフ、ヒシャーム・イブン・アブドゥルマリクの時代(724年〜743年)に建造された、世界的… 続きを読む
アートに触れたい テルアビブ美術館 / Tel Aviv Museum of Art テルアビブを代表する美術館。 旧館にはドガやモネ、ゴッホやピカソ等世界各国の画家の作品が集まる。 新館にはイスラエル作家の作品や、モダンアート作… 続きを読む
お土産が欲しい Nana Estate Winery イスラエル南部、ネゲブ砂漠に位置するミツペ・ラモーンにあるワイナリー。 この一帯は荒野が続くが、NANA Winaryのあたりには葡萄畑の緑が広がる。 そ… 続きを読む