イエスの足跡を辿る 鶏鳴教会 / St.Peter in Gallicantu Church ゲッセマネにて捕えられたイエスが連行され、ここの地下に投獄されていたと言われている。 また、旧約聖書に記されている「鶏が鳴く前に、イエスの弟子… 続きを読む
お土産が欲しい Saleh Khalaf & Sons Co. ラマッラーにあるおしゃれなナッツ・スパイス屋さん。Maxmarという高級スーパー(パレスチナ版成城石井)にも入っているお店。 色とりどりのドライフル… 続きを読む
イスラエルを知りたい Yemin Moshe / ヤミン・モシェ 1892年~1894年にできたユダヤ人の集合住宅街。 静かで落ち着いた環境、美しい住宅、手の込んだガーデニング、古い町並み等が相まって、 人気の散歩スポ… 続きを読む
イスラエルを知りたい ヤド・ヴァシェム / Yad Vashem Holocaust Memorial エルサレムにある国立のホロコースト博物館。第二次世界大戦中に起こった、ナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺(ホロコースト)の犠牲者を追悼している。… 続きを読む
イエスの足跡を辿る VIA DOLOROSA 7th Station/第7ステーション イエスが二度目に倒れた場所。ここにはかつてゴルゴダの丘に繋がる「判決の門」があったと言われている。 この門に死刑判決文が貼り出され、死刑囚への… 続きを読む
グルメを楽しむ Noor Restaurant 地元の人々にラマッラーで最も美味しいと言われるレストラン。 確かにスープ、前菜、メイン、ドリンク、デザート、どれをとっても美味しかった。 他のパ… 続きを読む
イスラム教を学ぶ旅 ザラティーモ スウィーツ/ Zalatimo Sweets 西岸ラマッラにあるクナーファの名店。 Farah(外側の生地)が赤みを帯び、味も他に比べて香ばしい。 香ばしいFarahにとろけるチーズが良く合っている。… 続きを読む
イエスの足跡を辿る 誘惑の山 Mount of Temptation イエスが荒野にて断食をして、悪魔に誘惑されたとされる山。 頂上までロープウェイで登ることができる。ロープウェイは往復60NIS。 山の上には ビュッフ… 続きを読む