イエスの足跡を辿る VIA DOLOROSA / ヴィア・ドロローサ 経路まとめ イエスが死刑判決を受け、十字架を担いで処刑場であるゴルゴダの丘まで歩いたといわれている道。 キリスト教徒にとって最も重要な道。十字架を掲げ、聖… 続きを読む
イスラエルを知りたい ハヌカ / Hanukkah ユダヤ教における年末(12月)に行われる行事。この時期がくると年末らしい趣のある空気になる。 ハヌカは紀元前168年から141年のマカバイ戦争でエルサ… 続きを読む
カフェ Ramallah’s Public Park Ramallah City Hallの目の前にある噴水付きの大きな公園。昼間はほとんど人がいないが、夜になると子供を連れた家族やカップルたちの憩いの場になる。友… 続きを読む
イエスの足跡を辿る VIA DOLOROSA 11th Station/第11ステーション イエスが十字架に釘付けにされた場所。 聖墳墓教会、入ってすぐ右の階段を登る。登ってすぐ天井がモザイクに埋め尽くされたエリアが第11ステーション。… 続きを読む
お土産が欲しい Zmora Organi イスラエルのオーガニック製品を購入できる。食品、化粧品、サプリメントetc.豊富な品揃え。 西エルサレムの閑静な住宅街の中にあり、中心部よりも落ち… 続きを読む
イスラム教を学ぶ旅 Al aqusa sweets クナーファの本場、ナブルスの名店。 地元の人々が集い、かなり混雑している。 本場の熱気を味わうにはもってこいの場所。 チーズがお菓子のミルキーを… 続きを読む
ガリラヤ地方 フラー湖 / Hula Valley イスラエル北部に位置する美しい湖。 渡り鳥の休息地にもなっており、冬期は沢山の種類の鳥で溢れている。 バードウォッチングやピクニックに最適。 フ… 続きを読む
グルメを楽しむ ラジオエッセイ:ホーリーランドのグルメ ここは、パレスチナ人の大家族のご自宅。 ご自慢のアラブ料理を振舞ってくれるとのことでお伺いしました。 素敵なご家族と囲む食卓に、嬉しくて「ドキド… 続きを読む